フェミニストブログ⑴

こんにちは!


このブログは10代のフェミニストに向けて書いているのですが、皆さんはもう夏休みですか?私は夏休みです。


夏休みの間は出来る限り気になったフェミニズム、ジェンダー、queer、エンタメ周りのトピックを更新していきますね。


そういえば、今月はどんな月かご存知ですか?実は、障害者プライド月間なんです。1990年7月26日にアメリカ障害者法が制定されてから31年になります。2015年にはアメリカでパレードもあったそうです。障害関係で気になるのは、ネットでよく見る『IQ低ってフレーズです。興奮した時によく使われるのですが、知的障害に対する無神経さが気になります。それにしても、ネットの中での言い回しで差別的なものってよくありますよね。これについては今度まとめて話します。


私は今zineを作っているのですが、その中でLGBTQに結構触れていて、今度本格的に作るときはちゃんと監修をしてもらいたい!って思いながら作っています。本当に知識不足なので。プロのライターさんが書いたであろう記事でもミスジェンダリングをよく見かけるので、自分もそうしないか心配です。


Gleeでおめでたいニュースが2つありましたね。ジェナの結婚とリアの新しいアルバムです。リアの新しいアルバムは子守唄なのだとか。リアは凄くパワフルなイメージなので、子守唄というのには少しびっくり。私は彼女の曲の中ではanything’s possible が一番好きです。「全ては可能」っていう歌詞がちょっと私の頭のなかでは考えつかないくらい前向き。


オリンピック始まりましたね。私は今回のオリンピックでトーケニズムって概念を知りました。少数だけ象徴としてマイノリティを起用して見かけ上平等にすることのようです。今回の開会式は本当に見せかけの多様性って感じで吐き気がしました。演者に女性がいるとか車椅子の人がいるとかはもう当たり前なんです。意思決定層もちゃんと多様でしたか?女性は半分いましたか?調べたら男性ばかりでした。演者にだけマイノリティがいて演出を考えたのはマジョリティばかりってマジョリティが考えたマイノリティ像を押し付けることになるとおもいます。

2021/7/27